ステップ15
スクリプトを使って技を作ろう!
(投げ技・基礎編)
担当;ガスト、ナガツ
ガスト  うおー!今回は俺たちの十八番、投げ技の作り方の紹介だぜ!
ナガツ  投げ技についてはいろいろなやり方があるし、どういうゲーム性にするかで作り方も変わってくるんだけど
今回はほとんどの投げ技を作るのに必要な基本中の基本について説明するよ。
ガスト  まずはスクリプトの組み立てだが、投げ技の場合、つかみにいくスクリプトと、つかんだあとのスクリプトと
2種類用意する必要があるぞ。
ガスト  まずは
つかみにいくスクリプトだ。
組み立て方は普通の技を
作るのと同じ感覚でOKだ。
攻撃枠関しては
右図のように
「ガード中無効」
「空中判定無し」
「ガード不可」
「食らい中無効」の4つに
チェックを入れること。
これで一般に投げ技と
いわれている
属性に近くなるぞ。

あと攻撃枠の前に
「DS攻撃が当たったら」を
置いて、つかんだあとのスクリプトへ
飛ばす命令を入れるんだ。
ナガツ
つかみにいくスクリプトの攻撃判定にリアクションをつけるとき、つかまれ専用のリアクションを作っておくと便利だよ。
ガスト  


つかんだあとのスクリプトでは、
「RPヒットした相手を操作」を使って
つかまれた相手の位置を調整するといいぞ。

RPをたくさん作ってヒットした相手をたくさん
動かせばジャイアントスイングのように
派手に振り回す技も作れる。

しっかり位置が合っているかどうかは
「アニメ」でチェックするといいな。(下図)

アニメプレビューであればこの通り、操作される相手が見えるので、これで細かい位置調整などをすると良い。
ナガツ  投げ技でおきやすい問題として「投げた相手が固まり、攻撃も受け付けなくてそれ以上ゲームが進展しなくなる」
というのがある。投げ技でつかまれている相手は全く動かなくてやられ判定が無いのが基本だから、そのままで投げ技
を終了させてしまうと起きてしまうバグだね。
ガスト  これに関しては「投げ技の最後のRPは、普通の技でも使っているリアクションを設定する」ことで対処可能だ。
きちんと作られていれば、普通の技がヒットしたときに止まるなんて事はないから、投げ技の最後もそのリアクションに
もっていけば、動けなくなる…なんてことは無いだろ。カレンダーレイブでも投げ技は、最後は足払いダウンか打ち上げ
ダウンなど、普通の技でも使っているリアクションに飛んでいるぜ。
ナガツ  
投げ技の幅を広げるために、いろいろな投げやられモーションを作っておくといいね。
まずはこんな風に投げ専用のリアクションをたくさん用意するんだ。


各キャラクターのスクリプトにもこんな風に、投げやられようのスクリプトを作って、絵を一枚入れておく。
この時、絵のウエイトがあまりにも短いと、投げ途中に基本姿勢に戻ってしまうから多少長めにするといい。
(カレンダーレイブでは100)
無理に新しい絵を用意しなくても、普段使っているやられ絵を上下反転しておいて置くだけで、多才な投げ技を作れるよ。


ノヴァーの勤労感謝投げ。すべてこの「投げ専用リアクション」を使って相手を動かしている。
ガスト  投げ技は本当に奥が深いが、まずはここの基本くらいはできるようになっておくと、いろいろな投げ技を作るときも
便利だと思うぜ。まずは「つかんで前へ放り投げる」くらいの、動きの少ない簡単なものから作って見たらどうかな。
戻ります ステップ14へ戻ります ステップ16へ進みます
『DIV』トップページへ

inserted by FC2 system